スポンサーリンク

買い物ついでに瀬長島に行くの巻

自転車

こんばんは、しまちゃんです。

 

今日は朝から肌寒いがいい天気で、サイクリング日和だったので昨日サイコンを取り付ける際に失敗して数が不足している結束バンドを自転車で買いに行こうと思い立った。帰りにメイクマン(ホームセンター)にほど近い瀬長島にも寄ってみよう。

https://shimachansblog.com/2018-11-24_cateye-veloplus/
スポンサーリンク

メイクマン、瀬長島

国場の交差点。出発するも、すでに時間は午後になっていた。天気がいいので、自転車をこぎ始めると暑くて汗が出てくる。

国場川沿いを走る。奥に見えるのは明治橋。あの橋を渡る。橋を越えて、お世話になっている自転車屋さんの前を通る。昨年まで毎週練習会で通わせてもらっていた。

なおうちの子どもは全員国場川のたもとで拾ってきたことになっている。

大型車が多く幅も狭いため一旦歩道に逃げる。のんびり行こう。

左側に今日の目的地その1、メイクマンが見えてきた。

自衛隊が近いため、大きいヘリが2機さっきからグルグル飛んでいた。

メイクマンに到着して、駐輪スペースに停める。私はこの自転車にはスタンドを意地でも買うつもりがないので、このように立てかけられる上にロックをできる場所は非常に貴重だ。

ここまでの距離を確認するとサイコン上では11.6kmだった。これは、さっきルートラボで測った11.4kmとあまり大差ない。ちなみに家から自転車屋さんの距離でも大差はなかった。結局、タイヤ周長の設定はそんなに間違っていなかったことになる。ただ、2%弱の誤差となるので例えば100km走ったら実際の距離よりも2kmほど多く表示されることになる。

今回はトータル27kmほどしか走らなかったけど、もう少し長距離走ってみてどのくらい差があるか確認してみることにする。例えばよく名護まで練習で往復していたが、大体の距離は134km~135kmくらいだった。このくらいの距離だとどれくらい誤差が出るのだろうか。

何でもそろうメイクマン。特にこの豊見城店は大きくて品揃えは抜群だ。結束バンドなんて山ほども種類がある。

しかし、私が求めていた幅3mm以下の物は、あるにはあるのだがすべて長さが100mmのものだった。長さが100mmを超えると、幅3.6mm以上のものしか置いていない。幅2.5mmだと100mmのものしか置いていないが、100mmだとステムに巻くのに長さが足りない。いくら探してもないので、一応店員に聞くことにした。11kmも走ってきたしな。

ちょっと気が引けたがせっかくなので呼出しボタンを押させてもらう。対応してくれた店員さんによると、「売り場になければない」とのこと。

強度の関係で幅が細いものは長くはできないのかもしれない。店内にある100均でも探してみたが、私が求めていたものはなかった。仕方がないので一番細いタイプの2種類だけ購入して、2.5mmは諦めて店を出た。その後、近くにある別の大きめなダイソーにも寄ってみるがやはりここにもなかった。

なんでもそろうメイクマン。11kmも走ってきたが、私が求めていた結束バンドはなかった。先日の台風でこのサル(名前はマイキーだったかな?)のロゴがはがれて飛んでしまっていたが、今日見たら復活していた。ここに来るといつも脳内を「きょうはたのしい日曜日!みーんな楽しくお買い物~!」という歌がエンドレスリピートする(大体いつも店内でかかっているため)。そして私がここに来るのは確かに大体日曜日だ。

気を取り直して、メイクマンからほど近い瀬長島にやってきた。ここは橋(道路?)で本島とつながっている。すぐに小さな島の周遊道路に入った。

確かにカニには注意が必要だな!

今日は日曜日ということもあり、観光客がとても多い。周りから聞こえてくるのは中国語ばかりだ。

小奇麗な白いショップやレストランがたくさんできており、昔と比べてだいぶオシャレになってしまった瀬長島。

数か月前に奥さんと来た時にこの辺にネコのコミュニティーがあったんだけど、人が多すぎてこの中に入っていく気にはなれなかった。ネコには会いたいが人には会いたくない!

瀬長島と言えばやはり那覇空港(の滑走路)が近いことで有名。私はフライトシミュレーターのゲームを買ってしまうくらいには飛行機が好き(ちなみに飛行機事故の原因を探るMayday Air Crash Investigationも大好きだ)。

海に降りて遊んでいる観光客の人もたくさんいた。

さらに滑走路に近付く。

滑走路の延長線上に立って侵入してくる飛行機を見上げる。物凄い爆音。

翼に「香港航空」と書かれている。望遠レンズではないので、これが限界。

懲りもせずクロップしてみる。子持ちシシャモみたいな腹をしているなぁ。

こんな日の沖縄への着陸はさぞ楽しいだろう。

ススキが揺れていた。沖縄でも秋になるとススキが発生する。暑いけど。さて、帰るか。

自転車屋さんの近くにある航空自衛隊の前を通ると、エアーフェスタののぼりが掲げられていた。毎年この季節に開催している。毎回来ようと思うが、タイミングを逃したり行こうと思ったら時間が過ぎていたりする。過去2回ほど来たことがある。何年か前F4ファントムのコックピットに座ろうと思い並ぼうとしたら時間が終わってしまい悔しい思いをした。子どもと行くが、一番楽しんでいるのは私だったりする。

もう子どもたちも年齢的に「行きたくない」と言うかもしれない。

そう言えばこのSPDシューズだが、もう一つの利点は、信号待ちなどで停まった際に縁石に足を置きやすい。プラスチックのクリートむき出しのSPD-SLと違い滑りずらいため。

結局、この日の走行距離は27kmくらいだった。以前であれば練習にもならない距離だけど、風が強かったのもあり久しぶりで結構疲れた。

帰ってからAmazonで調べたら、普通に2.5mm幅で100mm以上の結束バンドは売っていた。

リアル店舗が衰退してゆく理由が改めてよくわかった気がした(メイクマンは行くだけで楽しいので好きだが)。さて、今日もご飯を作るか。

今日の飯

今日の親父飯は、昨日買ってある材料で作る。昨日から、そう言えばスープがなかったと少し後悔している。

1品目。やはり1度は食べたかったスーパーの焼くだけシリーズ。今日は鶏肉のカツ。油で揚げる。これも意外にというか、おいしかった。子どもの評判もなかなか。

2品目。小松菜の謎炒め。ごま油で炒めたら何でもうまいの精神。塩コショウで適当に味を調える。

野菜は炒めると結構ボリュームが減ってしまう。ごま油のいい匂いが食欲をそそる。

別にごま油で炒めた卵と合体。私が食事を作ると、油を使った料理ばかりだ。

末っ子の感想「味がしない」。

今日はこの他、消費期限が1週間ほど過ぎているキャベツの千切りだった。子どもには無理やり食べてもらって自分も食べたけど、意外と普通に食べれた。

妻がいつ帰ってくるのかわからない。

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント