バイク ドラレコの取り付け完了!画像チェック、そしていきなり役に立つ、の巻 こんにちは、しまちゃんです。 今日はやっと週末となったので、さっそく前回ドラレコの取り付けがうまくいかなかった我がクロスカブ110(JA45)を見てやろうと思ったのだった。 前回までのあらすじ ずっと欲しかったドラレコ(E... 2020.08.15 2020.10.18 バイクバイク整備
バイク バイクにドラレコ(EDR-21)を取り付ける こんばんは、しまちゃんです。 今日は久しぶりにバイクのネタ。ずっと欲しかったドラレコをバイク(クロスカブ110 JA45)に取付けたので、その作業内容を見て行きたいと思います。まあいつものように、作業はトラブルの連続なわけですが。 ... 2020.08.10 2020.12.06 バイクバイク整備
バイク クロスカブ(JA45)のオイル交換(8か月ぶり2度目) こんばんは、しまちゃんです。 今日はクロスカブ110(JA45)の2度目のオイル交換を行った。 今回のオイル交換の背景 実は前回走行距離700km程度で初めてオイル交換をしたのだけど、オイルキャップ兼ゲ... 2020.02.29 2020.03.25 バイク
バイク整備 クロスカブ110(JA45)の前後ホイールの脱着 明けましておめでとうございます。しまちゃんです。 今日は元日だが、私にとってはいつもと変わらない休日。ゆっくり目に起きて、昼頃からクロスカブの前後ホイールの脱着及び給脂を行った。 今日の作業について ホイールの脱着はバイクの基本的... 2020.01.01 バイク整備
バイク できるだけしたくない!バイクの洗車方法、頻度について こんにちは、しまちゃんです。 今日は、バイクの洗車記事。 はじめに 世間のバイク乗りの方はどのくらいの頻度でバイクを洗車しているのだろうか。完全に実用重視でスクーターやカブなどに乗っていて滅多に洗車しないという人もいれば、趣味主体... 2019.12.15 2019.12.17 バイクバイク整備
バイク整備 クロスカブ(JA45)のサービスマニュアルをゲットした! こんにちは、しまちゃんです。 今日、注文していたクロスカブ110(JA45)のサービスマニュアルが到着した。 やはり、今後色々と細かいところまで整備していくことを考えれば、サービスマニュアルは必須だと考えた。 しかしこ... 2019.12.14 バイク整備
バイク整備 クロスカブ110(JA45)整備記録 ここはクロスカブ110(JA45)の整備記録の目次的ページです。 今後、自分なりにクロスカブを整備していった記録をブログの記事にする予定ですが、その際にはこちらのまとめ的なページにどんどん目次のように追加していこう... 2019.12.02 2020.01.01 バイク整備
バイク整備 クロスカブ110(JA45)のオイル・オイルフィルター交換 こんばんは、しまちゃんです。 今日はクロスカブ110(JA45)のオイルとオイルフィルターを、新車購入後初めて交換した時の様子をお伝えします。 作業の背景 新車で購入後、初のオイルとオイルフィルター交換。距離はまだ1000kmには... 2019.11.19 2020.06.22 バイク整備
バイク整備 クロスカブ110(JA45)のフロントスプロケットの交換方法 こんばんは、しまちゃんです。 今日はクロスカブ110(JA45)のフロント(ドライブ)スプロケットの交換方法について見て行きます。 はじめに クロスカブ110(JA45)は燃費もよく、カブらしく素性もいいおりこうさんバイクなのです... 2019.11.18 2020.06.22 バイク整備
バイク キャンプツーリングお役立ちグッズの紹介-キャンプ道具編 こんにちは、しまちゃんです。 キャンプツーリングのおススメの道具を、ツーリングとキャンプに分けて紹介しようと思ったが1記事では長すぎるため、2つの記事に分けることにした。今回はキャンプ道具編。 キャンプで役に... 2019.11.17 バイク