自転車 Giant Escape R3のリアディレーラーとディレーラーハンガーを交換&曲がりを再度修正 こんばんはしまちゃんです。 今日はまた沖縄に台風がやってきているので、家でのんびりGiant Escape R3のリアのディレイラー回りの修正を行った。ついでにフロントブレーキのワイヤー(インナーとアウター)の交換も行いました。 リ... 2020.08.24 2020.09.14 自転車
自転車 自転車を購入したら買うべき備品について こんばんは、しまちゃんです。 先日2021 Escape R Discが納車となり、さっそく息子が通学に乗り始めた。そしていきなり先週初コケ・・。坂を上りきって疲れてしまい、フラフラと右側に倒れたらしい。なんでよ・・。 ... 2020.07.28 2020.08.05 自転車
自転車 2021 ESCAPE R DISCのインプレ こんばんは、しまちゃんです。 先日発売となった2021年の新ESCAPE R DISCを購入し、やっと納車され撮影も終わったので今日は全体像をメインに共有したいと思います。 はじめに 私は2007年製のGian... 2020.07.19 2020.08.24 自転車
自転車 Giant Escape R3のディレーラーハンガーの交換 こんばんは、しまちゃんです。 今日は2007年製のGiant Escape R3のディレーラーハンガーを交換しました。 【2020.8.24追記】 このディレーラーハンガーは、リアディレーラーと共に再度交換しました。以下の記事... 2020.06.28 2020.08.24 自転車
自転車 Giant Escape R3のリヤブレーキの交換 こんにちは、しまちゃんです。 今日(4日)は起きてすぐにEscape R3のリヤブレーキの交換作業を行った。ブレーキ本体は到着していたけど、ケーブルも替えてしまおうと考え直し到着するのを待っていた。 こちらがノーマルのリヤブ... 2020.01.05 2020.06.28 自転車
自転車 Escape R3のチェーンリング(クランク)とグリップを交換する こんばんは、しまちゃんです。 今日は週末ということで、先日届いていたチェーンリングとハンドルのグリップを2007年製のGiant Escape R3に取り付ける作業を行った。一緒に来ていたリヤブレーキも交換予定だったが、ついてくるかど... 2019.12.21 2020.06.28 自転車
自転車 道具を使わないで自転車のホイールの振れ取りをする こんばんは、しまちゃんです。 実は先日、うちの末っ子が自転車に乗っている時に交通事故に遭った。 自転車事故の概要 交通事故の状況としては、横断歩道を青信号で渡っているときに他の歩行者に気を取られた車に自転車の左側面からぶつけられた... 2019.12.15 2020.06.28 自転車
自転車 暇なので自転車のハンドルグリップを変えた こんばんは、しまちゃんです。 今日は朝から激寒の沖縄地方。気温は13℃台。そればかりか、外は強風が吹き荒れてゴーゴー音を立てていて、余計に寒く感じる。家では電気ヒーター(発熱するところがトースターみたいなやつ)を2台焚いてなん... 2019.01.26 2020.06.28 自転車
自転車 道具いらず!自転車のチェーンクリーニング こんばんは、しまちゃんです。 今日は自転車整備のネタ。 私はこれまで自転車を数万キロは乗ってきたけど、チェーンの掃除は色々な方法・道具(オイルなど含め)を試してきた。 ものぐさな私は、油断するとチェーンのメンテを怠りが... 2018.12.05 2020.06.28 自転車