スポンサーリンク

第2種電気工事士の資格を取ることにした

第二種電気工事士

こんばんは、しまちゃんです。

突然だけど、第2種電気工事士の資格取得に向けて勉強を始めることにした。

スポンサーリンク

なぜ電気工事士?

なぜ突然おっさんになって電気工事士の資格を取ろうと思ったかと言えば、単純に電気の知識や電気工事の技術を持つということに対する憧れが非常に大きいため。つまり完全に趣味。

これまでも何となく朧気(おぼろげ)ながらこういった技術に対する尊敬の念や自分もできるようになりたいという気持ちがあったが、先日クロスカブ110にUSB電源を取り付けてから、このもやもやした欲求がよりはっきりとした形となって頭をもたげるようになり、もう抑えきれないくらいくっきりとやりたいという気持ちに変わった。単純な知への好奇心、技術への探求心。知りたい、やりたい。

クロスカブ110(JA45)にUSB電源を取り付ける
こんばんは、しまちゃんです。 今日は九州ツーリング出発前最後の日曜日ということで、掃除やチェーンメンテを行っていました。 この辺(掃除やチェーンメンテ)については、また別の機会にまとめようと思います。 今日は、昨日行ったUSB電源の取り付け...

とりあえず本を購入

電気の右も左も分からない私は、評判の良かった資格取得勉強用の上記の本を購入。

この本、カラーの写真付きで色々と説明がされており、とても分かり易い上に読んでいて楽しい。ハッキリ言ってバイクのサービスマニュアルより全然楽しい。2000円くらいなのに。

「潰しが効く資格!電気工事士」と書いてある栞が付属していた。まさにそうかもしれない。しかし私はとりあえず転職を考えているわけではまったくない。完全に趣味。だって家の電気いじれたら最高。楽しすぎる。無意味にコンセント増やしまくりそう。

ぼ、防爆型蛍光灯器具・・・。防爆型白熱灯器具・・。何この世紀末な電気は?ワクワクしすぎて困る。荒廃した街の片隅にある薄暗い地下室を照らしてそう。レジスタンスとかいて。

た、たまらん・・・。スイッチにこんなに興奮するとは思わなかった。これめっちゃ自分で作りたい。

とりあえず合格目指して勉強スタート

というわけで、まずは筆記の合格を目指して勉強をスタートする。試験日は調べると2020年5月31日(日)とのこと。技能試験は7月にある。早く道具買いたい。

 

おわり

 

 

コメント