自転車

スポンサーリンク
自転車

ESCAPE R DISCのブレーキパッド交換

こんにちは、しまちゃんです。今日は息子が主に使用している2021 ESCAPE R DISCのブレーキパッドを交換したので、その様子を紹介します。作業としては軽微なものですが、よく言われるようにブレーキは命を預ける部品でもあるため注意が必要...
自転車

Giant Escape R3のフロントシフトケーブルの交換

こんにちは、しまちゃんです。今日は久しぶりに自転車の整備の記事です。うちのEscape R3(2007年製?)のシフトケーブルを交換します。アウターが・・・先日息子が「フロントディレーラーの変速ができない」というので、どうせ普通の調整で済む...
自転車

Giant Escape R3のリアディレーラーとディレーラーハンガーを交換&曲がりを再度修正

こんばんはしまちゃんです。今日はまた沖縄に台風がやってきているので、家でのんびりGiant Escape R3のリアのディレイラー回りの修正を行った。ついでにフロントブレーキのワイヤー(インナーとアウター)の交換も行いました。リアディレーラ...
自転車

自転車を購入したら買うべき備品について

こんばんは、しまちゃんです。先日2021 Escape R Discが納車となり、さっそく息子が通学に乗り始めた。そしていきなり先週初コケ・・。坂を上りきって疲れてしまい、フラフラと右側に倒れたらしい。なんでよ・・。久しぶりに自転車を新車で...
自転車

2021 ESCAPE R DISCのインプレ

こんばんは、しまちゃんです。先日発売となった2021年の新ESCAPE R DISCを購入し、やっと納車され撮影も終わったので今日は全体像をメインに共有したいと思います。はじめに私は2007年製のGiant Escape R3を新車で購入し...
自転車

ビード上げ後、新しいホイールの軽さに感動する、の巻

こんばんは、しまちゃんです。先日、Wiggleで新しく購入したホイールとタイヤを履いて会社に通勤してみた。こちらのホイール、Pro Lite Revo A21W。無事にディスクローターの移植も完了し、タイヤも装着・・・したつもりが、なんかお...
自転車

Giant Escape R3のディレーラーハンガーの交換

こんばんは、しまちゃんです。今日は2007年製のGiant Escape R3のディレーラーハンガーを交換しました。【2020.8.24追記】このディレーラーハンガーは、リアディレーラーと共に再度交換しました。以下の記事で説明しています。は...
自転車

センターロック式のホイールに6ボルト式のディスクローターを取り付ける-機械式ディスクブレーキの調整

こんにちは、しまちゃんです。この週末に、Wiggleから届いたPro-liteのセンターロック式のディスクホイールに6ボルトタイプのディスクローター(Vitus Substanceに最初からついていたもの)を移植する作業を行いました。今回は...
自転車

Wiggleでホイールセット(Pro Lite Revo A21W)を購入

こんばんは、しまちゃんです。久しぶりの投稿となります。巷は4月、5月とコロナ禍で大騒ぎだったけど、私の生活は大して変わらず。仕事も普通通りにありました(ありがたい)。さて、今回から数回は、Wiggleで購入したホイールとその取付けのネタとな...
自転車

Giant Escape R3のリヤブレーキの交換

こんにちは、しまちゃんです。今日(4日)は起きてすぐにEscape R3のリヤブレーキの交換作業を行った。ブレーキ本体は到着していたけど、ケーブルも替えてしまおうと考え直し到着するのを待っていた。こちらがノーマルのリヤブレーキ。もうほとんど...
スポンサーリンク