スポンサーリンク

美ら島エアーフェスタ(航空祭)に行ってみた

雑記

こんばんは、しまちゃんです。

 

今日は家族全員で那覇市で開催された「美ら島エアーフェスタ」に参加してきた。家族5人で行動するのは実に久しぶり。全員参加と私が決めた行事は全員強制参加だ!(最近は嫌がる奴が多い。)妻だけは所用で後から合流した。


まずは那覇軍港に車を停めて、そこからバスで航空自衛隊那覇基地に移動する。


もう11時に近かったけど、結構ガラガラだった。大型輸送ヘリのCH-47チヌークの体験搭乗の1回目の抽選に間に合うかどうか最初心配だったが、結局12時半まで(だっけ?)抽選は行われていたので急ぐ必要はなかった。

スポンサーリンク

まずはバイクをチェック


チヌーク体験搭乗の抽選会場に行く途中の隣の格納庫ではバイクが展示されていた。これKLXだっけ?我がセローよりだいぶ大柄だ。


ムムッ!チェーンが錆さびではないか!国防を担うバイクなのに情けない!おじさんとしては整備不良がどうしても気になる。同時に装備も興味深い。


ウインカーが付いているが公道を走行する機会があるのだろうか。というかよく見るとブロックタイヤもかなりすり減っているので公道を走る方が多いのかもしれない。


この様子だと洗車などはしていないな(当たり前か)。


メーター周り。この辺はほぼノーマル。

航空学生によるマーチング(ドリル)に遭遇


もう一度外に出ると、航空学生によるマーチング(ドリル)が行われていた。態勢が整っており気持ちいいね。1日中寝転んでスマホやゲームをしている息子たちにやらせてみたい。猫背も直るだろう。


というか、この子ら多分うちの長男とそう年齢も変わらないだろう。立派だ。

この後チヌークの抽選会場で券をもらった。券には注意事項としてサンダルでの搭乗はダメだと書かれていたが、息子の一人がクロックスを履いて来ていたので確認すると、踵が固定されているものであれば大丈夫とのことだった。

F-15のコックピットに座る

いよいよ待望の戦闘機のコックピットに座ることができる。私はこのために今日来たと言っても過言ではない!


しかしこの行列である。


待望のF-15が近づく。


お国(092)のために戦います!F-15。


並んでいると、F-15とE-2の編隊が飛んで行った。望遠のカメラやレンズを持っていないので、これが限界。※ここからは、少し小さな写真はすべて拡大表示が可能。


別なのが来た。これはF-15とP-3だ。


T-4(?)と離陸に向かう琉球エアコミューターのボンバルディア機。この日は画面左側(南側)から北側に向けて離着陸を行っていた。


尾翼に天狗が!天狗の仕業じゃ!


T-4とE-2

1時にCH-47チヌーク体験搭乗の抽選があったので、長男に行ってもらった。もうコックピットは目の前だが、もし抽選が当たった場合は全員コックピットを諦めなければならない。しかしこの時点ですでに2時間近く並んでいた。複雑な心境だが、結局抽選は当たらなかった。

結局この日は、その後に行った抽選も当たらずCH-47チヌークに搭乗することは叶わなかった。最後に行った抽選はすごい人の数だった。


やっとコックピットが近づく。ふむふむ。この辺で妻も合流。横入りはせず。


そうだな。むやみに触れて脱出されたら困るもんな。


計器の説明を受ける。しかしこれ、実際のコックピットとほぼ同じだったんだけど、今のってもっとグラスコックピット化してるのかと思ってたがこれが古いだけなのか。


こんな時だけ真剣に話を聞く奴ら。


日の丸は(特に航空機についているのは)秀逸なデザインだと思う。


やっと階段を上ることができた。何年か前はこの背中に乗って実際に歩いた。


後部座席。


見晴らしが良いところから見るとすごい人だ。


これくらいはダメ?


高いところから揃ったブルーインパルスが撮れるということで、隊員の方に勧められて撮ってみた。

初コックピットは楽しかった。前方の視界が狭く、あまりないことに驚いた。計器類の上方20~30cm程度か。隊員の人曰く、敵は後ろから来るので前はあまり視界がなくても大丈夫らしい。本当か。計器も結構アナログだったな。

休憩


並び疲れたので、昼食にする。屋台が並ぶ正門通りに出てきた。すごい人出。この少し前、妻に無理やり自衛隊の制服でコスプレをさせられた(家族全員)。私は夏用の真っ白の制服に帽子をかぶり、敬礼をして写真を撮られた。妻が大絶賛で、待ち受けにするとか言っている。実家の義父にも送り付けていた。もし私が死んだら遺影にされるだろう。白黒にしたら太平洋戦争で亡くなった人みたいだ。


ソーキそば。


よくわからないプレート。今日はこの他にも、KFCや大判焼き、トウモロコシなどたくさんの種類の屋台食を食べた。

沖縄のこういったお祭り系の屋台全般に言えることだが、非常にクオリティが低い上に値段が高い。これは声を大にして言いたい。値段が高いのは良しとしよう。お祭りだから。しかし味が、その辺で激安具材や冷凍食品なんかを買ってきて素人が料理したような味だ。これはいただけない。

ブルーインパルス

しばしブルーインパルスを鑑賞。

今日は風も強く日が照っていないので、肌寒い1日だった。といっても20度くらいだが。久々に寒い1日と感じる。


「クリスマスツリー」という飛行形態。


P-3をバックにブルーインパルスを見送る。

特殊車両

 


飛行機は飽きたので、特殊車両の偵察に行く。


「移動用多重通信装置」。ネットジャンキーの私には災害時必須の車両だ!


後ろから。


移動用整備シェルター。こういうの何かいいね。サバイバル心がくすぐられる。全体像を撮り忘れる。


内部はこんなに広い。楽に寝泊まりができる。


ジープだっけ?三菱車。


待ってました!給食車。これ大好き。この車両まるごと料理器具。野菜炒める機械とか。


ブルーインパルスも見納め。


今日乗りたかったCH-47チヌーク。来年にお預け。

 

数年ぶりにやってきたエアーフェスタだが、概ね楽しむことができた。ただ欲を言えば、もう少し工夫してコックピット見学の待ち時間を短くできないものか。また、難しいのかもしれないが、私が海外で行ったエアーフェスタのように旅客機やそのほか内部の見学ができる航空機をもっと増やしてほしい。米軍基地のエアーフェスタでももっといろいろな航空機が展示されており、普段搭乗することのできないビジネスジェットなどの機体(軍用に使用されていたものだが)の内部の見学ができた。

ただこちらはドリルやエイサー、コスプレなど色々なイベントがあり、どちらかと言えばお祭り色が強いのだろう。より航空ファンというより家族向けなのかもしれない。

来年もまた来ようか。

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント