バイク クロスカブ110(JA45)にUSB電源を取り付ける こんばんは、しまちゃんです。今日は九州ツーリング出発前最後の日曜日ということで、掃除やチェーンメンテを行っていました。この辺(掃除やチェーンメンテ)については、また別の機会にまとめようと思います。今日は、昨日行ったUSB電源の取り付けについ... 2019.10.28 2024.02.20 バイクバイク整備
バイク クロスカブ110(JA45)の外装カバー(カウル)の外し方 こんばんは、しまちゃんです。今日は九州ツーリングに備え、USB電源を設置した。その過程でクロスカブの外装を一番後ろを除きすべて外したので、その時の様子と気を付けるべき点について見ていきます。準備するもの ドライバー 3番と2番 ソケットレン... 2019.10.26 2020.08.13 バイクバイク整備
バイク 九州にキャンプツーリングに行きます。準備編 こんばんは、しまちゃんです。突然ですが、九州にキャンプツーリングにいくことになりました。日程は2019年11月1日~で沖縄からフェリーでの渡航となるため会社から少し長めに有給を頂き、主に鹿児島、熊本、宮崎を回る予定です。なおツーリング時の様... 2019.10.25 2019.12.15 バイク
バイク クロスカブ110(JA45)のインプレッション こんにちは、しまちゃんです。クロスカブに乗り換えてから約半年がたち、現在の走行距離は約1500km程度。前のバイク(キャブセロー)に10年以上乗っていたため、ホンダ車の、しかも110ccのバイクというのはとても新鮮に感じられた。というわけで... 2019.10.20 バイク
バイク クロスカブ(JA45)に乗り換えた! こんばんは、久しぶりの投稿となります。一度投稿をやめてしまうと、もうブログについて考えることすらイヤになってしまい、ここまで放置していました。しかしこのブログも始めてからそろそろ1年となりサーバーの更新を迎えるにあたり、いい機会なのでもう一... 2019.10.20 バイク